第46回勉強会のお知らせ:『PushからPullへ!「お助けマン」になろう~ソーシャルウェブ時代のパーソナルブランディング~』講師:イケダハヤト氏
開催日時等概要
「ソーシャルウェブ時代のパーソナルブランディング」をテーマにイケダハヤト氏に講演頂きます!
第46回目のウズウズは人気ブログ「ソーシャルウェブが拓く未来」のブロガーであり、
ソーシャル領域の若きオピニオンリーダーであるイケダハヤト氏に『PushからPullへ!「お助けマン」になろう~ソーシャルウェブ時代のパーソナルブランディング~』をテーマにお話いただきます。
お話いただく内容は下記の通りです。
【講義の内容】
ブログ、ツイッター、フェイスブックなど、新しい道具を用いることで、ご自信の専門性や人間性を広く伝えること(いわゆるパーソナルブランディング)が可能になっています。
ブログとツイッターをきっかけに転職をし、書籍の出版もすることになった1986年生まれのデジタルネイティブ世代(?)、イケダハヤト(@IHayato)がソーシャルウェブを使った個人ブランディングについて「Pullの力(引き寄せ力)」をキーワードに語ります。
【対象者】
ソーシャルメディアの活用に興味のある方
【レジュメ】
①僕がwswsで話をするに至るまで
②Pullの力を身に付ける5つの法則
③どのツールを使う?
④Pullの時代をもたらす3つの力
⑤Pullの力を持つリーダーの法則
【受講者到達目標】
講義終了後、自分のブランドを創っていくためのアクションを取る。
募集定員は30名です。(50名に増席しました)
数日の内に定員に達することが予測されます。ご希望の方はお早めにお申込みくださいませ。
講師のご紹介

イケダハヤト氏 (twitterアカウント:@IHayato)
86世代のデジタルノマド。個人としてはライター活動、(講談社現代ビジネス、日経BPオンライン、greenzなど)、講演・研修(アスキー総研、Web研など)をされており、サラリーマンとしてはトライバルメディアハウスという会社で大企業を中心にソーシャルメディア関連のコンサルティングをされているソーシャル領域の若きオピニオンリーダーです。
[こちらの勉強会は終了しました]
【当日の様子】
送信者 第46回ウズウズ |
送信者 第46回ウズウズ |
送信者 第46回ウズウズ |
コメントを残す コメントをキャンセル
- 次回勉強会のお知らせ
- よくある質問
- 参加者の紹介
- メディア掲載
-
活動記録
- 【東京開催】第129回勉強会:『バーチャルYouTuberが作る新しい価値観の可能性』講師:山崎基央氏
- 【東京開催】第128回勉強会:『WEBで集客する為のWeb広告・SNS広告講座~初心者向け』講師:山下愛香氏
- 【大阪開催】第127回勉強会:女子大生でもできる利益を出すネットショップ開店・運営講座
- 【東京】第126回勉強会:『パクチー起業論:誰もやらないグリーンフィールドの作り方』講師:佐谷 恭氏
- 【長野県東御・佐久開催】第125回勉強会:個人で稼ぐ力を身につける!
- 【東京開催】第124回勉強会:女子大生でもできるネットショップ開店・運営講座
- 【札幌開催】第123回勉強会:女子大生でもできるネットショップ開店・運営講座
- 【東京開催】第122回勉強会:『これ読んでまじ良かったよ!』
- 【大阪開催】第121回勉強会:『月間40万PVサイトの作り方とマネタイズの方法』講師:種延 真之氏、板羽 宣人氏
- 【東京】第120回(10周年)開催記念『知恵の共有 Pitch event』
- 【東京開催】第119回勉強会:『今さら聞けない、知ると得するお金と数字の話』講師:上間喜壽氏
- 【東京開催】第118回勉強会:『「どこに、いくらで暮らす」から「誰と、どんな風に住む?」時代へ。』講師:小原 憲太郎氏
- 【東京開催】第117回勉強会:『海外でものを売るなら、自分の感性で売っては駄目! 失敗事例から学ぶ、海外マーケティング事情』講師:森山たつを氏
- 【大阪開催】第116回勉強会:『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略を語り合う』
- 【東京開催】第115回勉強会:『月間40万PVサイトの作り方とマネタイズの方法』講師:種延 真之氏、板羽 宣人氏
- 【大阪開催】第114回勉強会:『あなたの人生を豊かにした書籍をおしえてください!』
- 【東京開催】第113回勉強会:『フィンランド&エストニア滞在から学んだこと』講師:板羽宣人
- 【大阪開催】第112回勉強会:『「しゃかいか!」から学ぶこと』講師:加藤洋氏
- 【WEB開催】第111回勉強会:『シンガポール – 富裕層を惹きつける税制と生活のリアル』講師:中安 知敬氏
- 【大阪開催】第110回勉強会:『ハードで幸せな会社の作り方。』
- 【大阪開催】第109回勉強会:『インターネット時代のビジネスモデル構築論』
- 【大阪開催:9周年記念】第108回勉強会:『選ばれる個人や会社になる方法』講師:大石裕一氏
- 【東京開催】第107回勉強会:『”会社四季報 業界地図” 編集長が教える「ビジネスに役立てる業界研究法」』講師:許斐健太氏
- 【東京開催】第106回勉強会:『お手本のないフリーランサーの仕事縦走論』講師:低山トラベラー大内征氏
- 【大阪】第105回勉強会:『会社も社員も家族も元気になる女性視点の会社経営』講師:本田 麻里氏
- 【東京開催】分科会:『今こそ知っておきたいBitcoin(ビットコイン)〜仕組みから売買まで〜』講師:高村 和志氏、井口 圭一氏
- 【大阪】第104回勉強会:『Webサイトで「使える写真」を自分で撮るためのノウハウ』講師:岡田 陽一氏
- 【東京開催】第103回勉強会:『インスタグラム・ピンタレストを活用したビジュアルマーケティング入門』講師:福田 紗弥佳氏
- 【大阪】第102回勉強会:『ポイントを押さえれば難しくない!成果を出すためのリスティング運用の実際』講師:杉山 文康氏
- 【東京開催】第101回勉強会:『女が社長になったらこうなっちゃった。〜専業主婦からアルバイト、そして社長になって4年間で起こったこと〜』講師:大崎弘子氏
- 【大阪】第100回開催記念『30名による知恵の共有 Pitch event』
- 【東京】99回勉強会:『プロギャンブラーのぶき”個人ビジネスで勝つ術”』
- 【大阪】第98回勉強会:『費用対効果の高いプロモーションを実現する販促の5W2H』講師:横井孝治氏
- 【東京開催】第97回勉強会:『ソーシャル・ハックのススメ』講師:神田敏晶氏
- 【大阪開催:8周年記念】第96回勉強会:『公務員より安定するスモールビジネス構築法』講師:板羽宣人
- 【東京開催】第95回勉強会:『公務員より安定するスモールビジネス構築法』講師:板羽宣人
- 第94回勉強会:『5年間で売上5倍。どん底から復活するために何をしてきたか?』講師:黒木伸治氏
- 第93回勉強会:『自社メディアの情報発信 はじめての企画・編集レクチャー』講師:中野 和貴氏
- 第92回勉強会:『ソーシャルネットワーク時代のスマホ撮影術』講師:やまぐち千予氏
- 第91回勉強会:『一人で頑張る経営者のためのマインドマップ発想法』講師:須田將昭氏
- 第90回勉強会:『起業家・フリーランスのための今日からできるストレスマネジメント』講師:西山純一氏
- 第89回勉強会:『はじめてのFacebook広告』講師:先村昌浩氏
- 第88回勉強会:『「スタートアッパー&サポーターズサロン」立ち上げ記念交流会』
- 第87回勉強会:『今すぐ取り組むべきYouTubeチャンネルの活用』講師:山口正信氏
- 第86回勉強会:『【Amazonさんからゲスト講師に迎えて開催】電子書籍出版セミナー Amazon Kindleであなたのビジネスを世界の本棚に!!』
- 第85回勉強会:『クラウドファンディングの"オモテ"と"ウラ"』講師 川辺 友之氏 , 酒匂 雄二氏
- 第84回勉強会:『ウズウズ7周年 7分間ピッチ大会』
- 第83回勉強会:『ジブンブランド〜"教育×IT"で自分らしさを仕事にする!〜』講師 辻川 友紀氏
- 第82回勉強会:『モノからコンテンツへ。知識経済の仕組みをゲームから紐解く』講師 中道忠和氏
- 第81回勉強会:『風景異化とまなざしのデザイン』講師 ハナムラチカヒロ氏
- 第80回勉強会:『自分らしいビジネス実現のためのチームビルディング』
- 第79回勉強会:『伝える技術。WEB時代の情報発信について考える』講師:松永弥生氏
- 第78回勉強会:『WEB時代の著作権法~基礎からクラウド・電子書籍まで~』講師:大江哲平氏
- 第77回勉強会:『Amazon kindleではじめての電子書籍出版! ~あなたのコンテンツを世界の本棚に~』
- 第76回勉強会:『日本発世界へ!これからのグローバルビジネスに必要な本当のスキルとは』講師:小磯敦氏
- 第75回勉強会:出版記念講演『未来予測:ITの次に見える未来、価値観の激変と直感への回帰』講師:湯川鶴章氏
- 第73回勉強会:『あなたもできる!電子書籍出版/ Kindle ダイレクト・パブリッシング入門』講師:東山 純也氏
- 第72回勉強会:『ウズウズ6周年 10分間スピーチ大会』
- 第71回勉強会:『LIFEもWORKも一緒。NPOと株式会社の2足のわらじで、自分らしく生きるには?』講師:松浦貴昌氏
- 第70回勉強会:『世界最大のプラットフォームの使い方!Amazon販売戦略』講師:山口正信氏
- 第69回勉強会:『SWOT分析とITを駆使して戦い抜いた選挙戦略』講師:前川進介氏
- 第68回勉強会:『新しく0から1を作り出すときに大切な考え方』講師:中村仁氏
- 第67回勉強会:『リアルに人が集まる場の空気を上手に作り出す方法 』講師:杉下 正行氏
- 第66回勉強会:『ソーシャルメディアの可能性 』講師:鎌田麻三子氏、本田正浩氏
- 第65回勉強会:『智が生まれる場としての「コミュニティ」の可能性』講師:跡部徹氏
- 第64回勉強会のお知らせ:「Google+ ハングアウト座談会」
- 第63回勉強会のお知らせ:「これなら納得!性格タイプ別アプローチ」
- 第62回勉強会:「どうすれば、会社にお金が貯まるのか?」
- 第61回勉強会:「5分間プレゼン大会」
- 第60回勉強会(5周年):「ソーシャル時代の価値観の変化とビジネスモデル」講師:湯川鶴章氏
- 第59回勉強会のお知らせ:「4時間徹底講座!リスティング広告 成功の法則」講師:アナグラム阿部圭司氏
- 第58回勉強会のお知らせ:「【中級者向け】新Google アナリティクスの主要機能と活用方法」
- 第57回勉強会:「実は秘密にしてました!私だけのストレス解消法」
- 第56回勉強会のお知らせ:「あなたの理念が明確になり、本当に実行できる事業計画の立て方」講師:柳生雄寛氏
- 第55回勉強会:「今日からできるFacebookページ活用講座〜プランニングとカスタマイズについて〜」講師:加藤洋氏
- 第54回勉強会:「今日からできるEvernote快適実用術」講師:五藤隆介氏@goryugo
- 第53回勉強会:「見えない時間で差をつけろ! 中小企業の業務を劇的に効率アップする定番クラウドツール活用入門」
- 第52回勉強会:スピーカー4名による知恵の共有
- 第51回勉強会:Mac!Mac!Mac!
- 第50回勉強会:ウズウズ for キッズ キックオフイベント!
- 第49回勉強会:関西から世界へ!『1000 English Speakers by ウズウズ』
- 第48回勉強会(4周年):『東日本大震災:今私たちにできることを考える』
- 第47回勉強会:『ソーシャルメディア時代のWebマーケティング』講師:WEBライダー松尾茂起氏
- 第46回勉強会のお知らせ:『PushからPullへ!「お助けマン」になろう~ソーシャルウェブ時代のパーソナルブランディング~』講師:イケダハヤト氏
- 第45回勉強会:「ソーシャル・ネットワーク鑑賞&ディスカッション(新年会)」
- 第44回勉強会:「USTリレー大会&忘年会」
- 第43回勉強会:「きずなを深めるサービスで世界を元気にする!」挨拶状ドットコムのこれまでの取組み、そして今後の展開 講師:徳丸博之氏
- 第42回勉強会:「海外WEBサービスの現状」講師:アッシュ アンワイン氏
- 第41回勉強会のお知らせ:「誰でもできる簡単確実SEO」講師:住太陽氏
- 第40回勉強会のお知らせ:「ソーシャルグラフが変える社会のあり方」講師:湯川鶴章氏
- 第39回勉強会:iPad×Google仕事術! ~iPadで本を執筆した著者がiPad仕事術を伝授します~
- 第38回勉強会のお知らせ:USTREAMER養成講座:初級編@大阪 / 講師:ヒマナイヌ川井拓也氏
- 第37回勉強会:Facebookをはじめよう ~Facebookの使い方から活用方法まで~
- 第36回勉強会(3周年記念)アメブロ+twitterで会いたい人とつながる方法
- 第35回勉強会のお知らせ:「プロが明かす!マジック的超心理術」
- 第34回勉強会のお知らせ:簡単な絵を描くだけで自分自身の深層心理が解る
- 第33回勉強会/プロから学ぶ、『思いの伝わる話し方』
- 第32回勉強会 / 『携帯販促ビジネスってどうなん?』システム・ビジネスモデル解説と今後の展望
- 第31回勉強会 / 経営の心得!オフェンス編&ディフェンス編
楽しみにしています!
勉強会…参加
懇親会…参加
自己紹介…住吉区でカーコート専門店を知的障害者とともにしています。
ひとこと…ファンページを作りたいなあと思ってます
【勉強会】参加
【懇親会】参加
【簡単な自己紹介】
心理カウンセラー・メンタルトレーナー。最近、自律訓練法の指導に力を入れてます。心と身体を自力でリラックスさせることができます。
【ひとこと】
個人として生きていけない人は今世紀を生き抜けないと思ってます。期待してます。
【勉強会】参加
【懇親会】不参加
【簡単な自己紹介】起業準備中です。
【ひとこと】 「生イケダハヤト」様!拝見できるのを楽しみにしています。
失礼しました、先のエントリー、誤って「Anonymous」で送信してしまいました。再度投稿させて頂きます。申し訳ございません。
—
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】印刷とweb関連企業でSPプランナーをしています。別途、業務の傍ら地域活性化の一環で、天神橋筋商店街を応援する「天神橋バザール」tenjinbashi.com を運営しております。
4.【ひとこと】お話伺えること、楽しみにしております!
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】フランチャイズ・代理店業界に特化したHP制作・リニューアル・コンサルティング事業を運営しております。
4.【ひとこと】勉強したいと思っていた分野のお話なので、とても楽しみにしております!
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】フランチャイズ・代理店業界に特化したHP制作・リニューアル会社で、ウェブデザイナーをしております。
4.【ひとこと】勉強させていただきたいと思います!
【勉強会】参加
【懇親会】参加
【簡単な自己紹介】
扇町のTAMという会社でWEB制作してます。会社でソーシャルメディア活用を推進しています。どうぞ、よろしくお願いします。
【ひとこと】
イケダハヤト氏のブログやFacebookページをいつも拝見してます。会社でも個人が情報発信するのを応援する様なカタチになってきているのでお話を聞きたいです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
レコード会社にて広報・PRを担当しています。
【ひとこと】
マスメディア・ソーシャルメディアを活用したプランニングに、新たな音楽ビジネスのヒントを見つけたいと思っております。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】WEBでペット用のバリカンを販売
4.【ひとこと】 新しいビジネス構築に必須だと思っています。宜しくお願いいたします。
【勉強会】参加
【懇親会】参加
【簡単な自己紹介】
WEB制作会社で企画営業として働いておりますが、今回は一個人として参加致します。
ソーシャルメディア活用のコンサルティングにとても興味があります。
【ひとこと】
イケダハヤト氏のブログをいつも拝見しております。
ソーシャルメディアに対する理解がより深められればと思っております。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
会社サイトのウェブ担当をしています。
4.【ひとこと】
最近はソーシャルメディアが世界を動かしているのでは、ないかと思うほど、その影響力を感じています。とても楽しみにしています。
何度も申し訳ございません。。
入力ミスがありましたので、再度投稿させていただきます。
—-
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
WEBの制作会社でディレクターをしています。
ソーシャルメディアを提案に活かすために勉強させていただければと思います。
4.【ひとこと】
いつもブログを拝見いたしております。イケダ氏のパーソナルブランディング、参考にしていきたいです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
堺市でホームページ制作会社をやってます。
4.【ひとこと】
いつも魅力いっぱいのイベント、ありがとうございます!楽しみにしてます!!
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
帽子の卸売販売を行っている株式会社HITで取締役をしています。
4.【ひとこと】
ソーシャルメディアには常々興味があります。
最近ファンページを作成してみたこともあって
facebookやパーソナルブランドなどの話を聞けるのはとても楽しみです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
焼肉セット専門のネットショップを運営しています。
4.【ひとこと】
昨日、ショップのファンページを作ったばかりです。楽しみにしております。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】最近は営業研修ばかりをやっています。
4.【ひとこと】 久しぶりですがとても楽しみです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】 証券会社(投資銀行)で働いています。
4.【ひとこと】初参加ですが、楽しみです!宜しくお願いします。
【勉強会】参加
【懇親会】参加
【簡単な自己紹介】
モータースボーツイベントのプロモートなどをしております。
個人的にWEB、ソーシャルメディアの可能性に非常に興味が
あり、自分自身もその分野で「面白いこと」が出来ればと
模索しております。
【ひとこと】
イケダハヤト氏のTwitterやブログ、毎日楽しく読んでいます。
この勉強会でより深い知識を得られればとワクワクしております。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
住吉区で鍼灸院「はり・きゅう経絡ケア」を開院しております。
病気・苦痛を治す仕事ですが、東洋医学の醍醐味は病気にならない様にする、酷くならないうちに発見して治すことです。
Ustream、Twitterで情報発信しております。
4.【ひとこと】本当に楽しみです。しっかり吸収するぞ!
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】パソコンサルやっています。ネットを使った豊かな生活をご提案しております。
4.【ひとこと】「Pullの力(引き寄せ力)」と言うキーワードに引きつけられました。楽しみにしています!
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
中国語の法人研修が増えています。中でも、日本国内、上海、 北京で受講できる集中強化クラスが人気です。中国、東南アジ アでご商売の方、一度見に来てくださいね。
(先生は全員大学の講師です。)
4.【ひとこと】
エジプトのデモもSNSで大きく広がったと聞きますと、今回 のテーマは絶対に参加です。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
ネットショップ、クスス雑貨を運営しています。
4.【ひとこと】
楽しみにしています。
ちゃんと勉強して帰りますのでよろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】昨年末日本に帰ってきたばかりでまだ日本に慣れていません…Web業界に関心があります。
4.【ひとこと】 初めまして、このような勉強会は初めてなので楽しみにしています。よろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
Webや広告制作等をやっています。
4.【ひとこと】
初めての参加なので楽しみです。よろしくお願いします。
まだ定員まで達していないのでしたら、ぜひよろしくお願い致します。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
フリーランサーにして、自称「教育起業家の卵」です。国際的人材を養成する中高一貫校の設立を目指しています。
4.【ひとこと】
Quoraにご招待頂いたきっかけでイケダハヤトさんをフォローし始めました。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】ツイッターのセミナー講師の他にToka会を毎月神戸で開催しています。http://to-ka.biz/
4.【ひとこと】最近ツイッターにフェイスブックにアメブロにミクシーとメルマガとかやることが多すぎて忙しい!いっそのこと電気のないタイの山奥の村に移住しようかと考えてます。
【勉強会】参加
【懇親会】不参加
【簡単な自己紹介】オタクなIT会社をやってます。
【ひとこと】 楽しみにしています。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】野田さんの洗車やさんで今月から車洗っています♪
4.【ひとこと】初めましてなんで、よろしく御願いします
まだ間に合いますでしょうか…?
よろしくお願いいたします。
————-
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
WEBの制作会社でディレクターをしています。
一個人としてもっと活用していきたいと思います。
4.【ひとこと】
個人的にはFacebook、mixi、Flickrなど多くのソーシャルメディアに触れてきましたが、よりトータルな活用をしたいと考えております。勉強させていただきます。
まだ間に合うようでしたらお願い致します。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】iPhone/iPadアプリ開発のITベンダーを経営しています。最近は、企業様が業務で使いたいというお話が増えてきました。エンタープライズ系開発に少し軸足を移しています。
4.【ひとこと】久しぶりになります。個人の存在感をいかにしめすかが重要な時代になりつつあると思う今日この頃です
お気軽高級ワインluvwineラブワイン東口 浩二 :
勉強会…参加
懇親会…参加
自己紹介…天満、梅田、四ツ橋でとってもお気軽なワインバーをやってます。
ひとこと…SNSをより効率的に活用したいと思っています。
梅田DDハウス店の午後は、wifiが使えるコーヒーがうまい穴場カフェです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】 西宮芦屋でフリーペーパーを制作しています。
今年は大阪進出すべく、産創館の立志庵で日々ビジネスモデルを作るため、飲み歩いたりしています。
4.【ひとこと】 個人のブランディングにFacebookがどう役立つのか勉強させていただきます。よろしくお願いいたします。
【勉強会】参加
【懇親会】不参加
【簡単な自己紹介】創業準備オフィス卒業生です。よろしくお願いします。
【ひとこと】 しばらくぶりに参加させて頂きます。楽しみにしています。
【勉強会】参加
【懇親会】参加
【簡単な自己紹介】警備会社とデータベース構築に頑張ってます。
【ひとこと】 わたしもイケダハヤトでして… 楽しみです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】webやソーシャルメディアについて勉強中です
4.【ひとこと】
楽しみにしてます
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
起業準備中です
4.【ひとこと】
よろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
フリーでWeb制作などしています。
4.【ひとこと】
自分自身、ソーシャルメディアをどう使い分けるか悩み中なので、
勉強させていただきたく、参加させてもらいます。
ウズウズは初めての参加です。よろしくお願いします。
(今回の勉強会は、洗車屋の野田さんに教えていただきました)
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
大阪にきてもうすぐ4年がたちます。個人知識企業家として企業中です。
4.【ひとこと】
ソーシャルメディアの楽しく活用できてないので、なかなか長続きしません。楽しく継続できるコツを勉強したいです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
大阪にきてもうすぐ4年がたちます。個人知識企業家として企業中です。
4.【ひとこと】
ソーシャルメディアの楽しく活用できてないので、なかなか長続きしません。楽しく継続できるコツを勉強したいです。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】大阪市内の中小企業で、ライター(コピーライト含む)をやっています。
4.【ひとこと】ソーシャルメディアについて、もっと深く学びたいと思っています。とても楽しみです!よろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】家づくりが楽しくできる環境づくりをしております
4.【ひとこと】とっても久しぶりの参加となります。よろしくお願いします!
楽しみにしております。よろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加(未定)
3.【簡単な自己紹介】Web制作と集客・売上アップのコンサル。今年で創業10年になります。
4.【ひとこと】楽しみにしております。よろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】SEM関連の仕事をしております。
4.【ひとこと】一度お話をお伺いしてみたいと思っておりましたので、大変楽しみです!
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】初めて参加します。環境・エネルギー分野で起業準備中です。
4.【ひとこと】 起業にあたり、Facebookの可能性を知りたくて参加します。楽しみにしています!
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】ソフトスタジオ・東大阪スタジオの前田です。
4.【ひとこと】 お久しぶりです。自己表現が苦手なので参加したく思います。よろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加(未定)
3.【簡単な自己紹介】国税勤務26年元国税調査官現在はエコラージュ・セラピスト&メンタル税理士です。
4.【ひとこと】ツイッターもFacebookもやっているのですが、ちっとも使いこなせていないので、活用法を学びたいと思っています。楽しみにしています!
【勉強会】参加
【懇親会】不参加
【簡単な自己紹介】
神戸でホームページ制作をしています。よろしくお願いします。
【ひとこと】
楽しみにしております。
【勉強会】参加
【懇親会】不参加
【簡単な自己紹介】
神戸で販促プランナーをしています。よろしくお願いいたします。
【ひとこと】
勉強会、楽しみにしております。
1.【勉強会】参加(まだ参加可能でしょうか?、無理なら諦めますが・・・)
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】 京都府の南部で中小企業経営のお手伝いをしている中小企業診断士です。
4.【ひとこと】楽しみにしています。
【勉強会】参加
【懇親会】参加
【簡単な自己紹介】
先に参加表明している石原の友人です。
【ひとこと】
よろしくお願いします。
懇親会不参加に変更しますので再投稿します。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】先に参加表明している石原の友人です。
4.【ひとこと】 よろしくお願いします。
1.【勉強会】参加
2.【懇親会】参加
3.【簡単な自己紹介】
事業コーディネートをしております。
4.【ひとこと】
楽しみです。
1. 【勉強会】参加(ギリギリとなりましたが間に合いますでしょうか?ご連絡頂ければ幸いです)
2.【懇親会】不参加
3.【簡単な自己紹介】
全国展開しておりますパソコン教室で映像教材の講師をしております
4.【ひとこと】
初参加です。Facebookに非常に興味があり勉強させていただきたいと思います。
US science agency Noaa to deliver annual report on polar region after year of record-breaking and extreme weather events