menu

第1回『サイトの文章やデザインを真似されたらどうすればいい?』講師:橋本健氏

right07.gif開催日時:2007年4月20日(金) 15:00~17:00
right07.gif懇親会:17:30~
ネットショップやサイトを運営されている方はこんなことを考えたことはないでしょうか。
「サイトの文章やデザインなどを真似されたらどうしよう・・」
webは非常に簡単にコピーできてしまうため、今このような問題が出始めています。
特によく聞くのがブログの記事をそのままコピペされるという類の話です。
それではこれらのことをどのようにして解決していけばよいのでしょうか。
橋本綜合法務事務所 橋本 健 先生

hasimoto.png
http://legal-jp.net/500/

いただいた答えは・・・

<ホームページの【 存在事実証明 】を取得する>
ということです。
存在事実証明とは、ある日時でそのホームページが存在した
という事実を公的に証明することです。
ある法律の改正で存在事実証明を取得しておくことが
より重要になりました。

お話を聞いたところ、存在事実証明は非常に簡単に取れるそうです。
こうしたことを含めて、サイトを運営していく中で今後起こってくるであろう問題点を数回に分けてお話していただきます。
まずは記念すべき第1回目。
奮ってご参加くださいませ。

第2回『「ネット契約」の法的リスクについて』講師:橋本健氏

関連記事

  1. 第66回『ソーシャルメディアの可能性 』講師:鎌…

    開催日時等概要日時:2012年10月20日(土)15時00分~17時00…

  2. 第28回『~記者の視線で考える!中小企業の情報発…

    日時:2009年8月31日(月) 18時30分~20時30分場所:天満イ…

  3. 第82回『モノからコンテンツへ。知識経済の仕組み…

    開催日時等概要協力:大阪産業創造館日時:2014年2月18日(火)1…

  4. 第58回『【中級者向け】新Google アナリテ…

    開催日時等概要日時:2012年2月18日(土)15時00分~17時00分…

  5. 第60回『』(5周年):『ソーシャル時代の価値観…

    開催日時等概要日時:2012年4月19日(木)19時00分~21時00分…

  6. 第9回『反響の出る広告の出し方』講師:丁野敦史氏…

    開催日時:2007年12月5日(水) 18時00分~20時30分懇親会:…

  7. 【東京】第99回『プロギャンブラーのぶき”個人ビ…

    開催日時等概要日時:2015年7月28日(火)19時00分~21時00分…

  8. 第85回『クラウドファンディングの"オ…

    開催日時等概要 日時:2014年5月28日(水)18時30分~2…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。


Warning: imagepng(/home/xsvx1019417/wsx2.net/public_html/wp-content/siteguard/1069120304.png): failed to open stream: Permission denied in /home/xsvx1019417/wsx2.net/public_html/wp-content/plugins/siteguard/really-simple-captcha/siteguard-really-simple-captcha.php on line 224

CAPTCHA


*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)


ウズウズから生まれた出版社

最近の勉強会

  1. 第141回ウズウズ
  2. 〖大阪ウズウズ〗生成AI活用事例ピッチナイト
  3. 当日の様子
  4. 大人座店長佐藤剛平氏
PAGE TOP