みんなでチャレンジ!電子工作&プログラム超入門/Arduino(アルデュイーノ)

  • 日時:2013年4月21日(日)14時00分~(2時間を予定。参加者の進み具合によって多少前後します)
  • 場所:天満インキュベーションラボ
  • 会費:お子さま一人につき=1,000円
  • ※対象年齢:小学生~中学生。PCでマウス操作、キーボード入力(メール送信ができるくらい)できる方
    ※持ち物:特になし(ノートパソコンもこちらでご用意します)
    ※定員:3名

    ■講座の目的:
    ・簡単な電子回路で、LEDイルミネーションを作成する
    ・プログラムで、LEDを点滅させる。

    ■講座の意図
    2012年より、中学校の技術・家庭科の技術分野で「プログラムによる計測・制御」の授業が必修になりました。教育の現場では、プログラミングをどのように教えたらよいか戸惑いがあります。
    当講座では、簡単な回路を作成しプログラミングの基本を体験していただきます。
    作成した回路は持ち帰り、自宅で乾電池と接続しイルミネーションとして使用できます。

    ■教材
    教育用に設計された「Arduino(アルドゥイーノ)」を採用。
    Arduinoは、フィジカルコンピューティングのためのプロトタイピングツールです。
    安価なハードウェア、使いやすい開発環境で、電子工作の経験がない方もアイデア次第で楽しい作品が作れます。
    本格的に取り組めば、アート作品やロボット製作、そしてクラウドサービスとの連携にも対応。大きな可能性を秘めたツールです。

    ■カリキュラム内容
    ・工作例提示 10分
    ・Arduinoの紹介 10分
    ・回路図説明 15分
    ・LED点灯テスト 10分
    ・ペーパーシールドを作る 20分
    材料:牛乳パック、アルミホイル、ホッチキス、LED、抵抗、コード2本、
    ・ペーパーシールド動作テスト 5分
    ・プログラム 30分

    三月兎(さんがつうさぎ)

    ロボット・ファン.net 主幹

    大阪在住のロボット・ライター。関西のRT(ロボットテクノロジー)関連ニュースをメディアに発信。また、ロボットキットのレビューや、プログラミング記事も得意とする。
    「組込み技術者育成支援」のために、子ども~大学生にロボットを題材としたワークショップを定期的に開催しようと目論んでいる。
    ワークショップの教材に、アートと親和性が高くプロトタイピングが容易な「Arduino(アールドゥイーノ)*1」を採用しているため、電子工作・プログラム未経験者も、気軽に楽しく参加できる。

    こちらの内容をご記入の上、下記コメント欄に参加表明してください。

    1.参加されるお子さまの年齢:
    2.親を含めた参加人数:
    3.ひとこと!:

    コメント & トラックバック

    匿名 :

    1.12才
    2.2人
    3.おもしろそう

    松原光二 :

    1.参加されるお子さまの年齢:12才
    2.親を含めた参加人数:2人
    3.ひとこと!:すいません、先ほどコメントしたのは松原です。息子にやって貰いましたが、わかりにくいので再度コメントさせていただきました。m(_ _)m

    三月兎 :

    三月兎です。
    参加表明ありがとうございます!

    当日、材料は全てこちらで用意します。

    お子さんが外装になるものをおウチから持ってきてくださると
    楽しいワークショップになると思います。

    LEDは小指の先くらいの小さなものです。
    何かいいモノを見つけてきてください!

    ちなみに動画の後半に出てくる天使は、100円ショップで見つけた置物です。

    松野 光次 :

    1.参加されるお子さまの年齢:11歳
    2.親を含めた参加人数:2
    3.ひとこと!:よろしくお願いします。

    参加者の皆さん、今日はありがとうございました。

    2時間、真剣に取り組む集中力と
    「できた!」というときの笑顔を見ることができて、
    とても嬉しかったです。

    また機会があったら、一緒にものづくりを楽しみましょう。

    コメントする

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)